ライカが行く!日本一周自転車の旅・・・ではありません…

本州一周の記録と、ロードバイクのあれこれを書きます。

素晴らしき創作の世界~SCPってなんぞ!?~

うぽつありです、ライカです。


今回は特に書くこともないんで、僕の好きなSCPについて語ろうと思います。


f:id:maounohage:20180429193734p:plain

確保、収容、保護。

SCPとは、この世に存在する、超常的な現象や、概念、物体、生物等のことを指し、それらを扱うための手引書を私たちは、SCPのほぉむぺぇじで読むことが出来ます。

SCPと言う名前は、これらの基本的な取り扱い方法である
Secure:確保
Contain:収容
Protect:保護
の頭文字からきており、物により、そのあとに番号と、国籍が付されることになります。
例:SCP-001-JP
↑JPは、日本支部のものと言う意味です。


収容困難度により、3つのレベルが設けられている

1つ1つのSCPは「オブジェクト」とよばれ、収容の難易度によって、主にSafe,Euclid,Keterの3つのレベルに分けられます。これを、オブジェクトクラスと呼びます。
よく誤解されるのが、「危険度でランク付けしているわけではない」ということです。
例を出してみると、ボタン1つで日本がオワタ/(^o^)\になる爆弾でも、良識ある首相によって安全に管理されていれば、SCP基準では、Safeオブジェクトなのです。

・Safe

読み方はセーフです。SCP財団(SCPを管理している組織)により適切に管理する方法が既に発見されており、安全なものにはこのクラスが付与されます。例を挙げると、飲むとあらゆる病気やケガ、二日酔いが完治する薬や、命の恩人と通話できる電話 などがあげられます。

・Euclid

読み方はユークリッド。全容が未解明で、安全に収容できる保証がないオブジェクトはこれになります。また、暫定的なクラス割りの意味合いもあるので、このあとSafeになったりKeterになったりもします。例を挙げると、顔を見た奴絶対殺すマン見ると溺死する絵画などがあります。

 

・Keter

読み方はケテルです。オブジェクトのなかでも、現時点で完全な収容方法が見つかってないか、そもそも収容が不可能で、野放しにすると地球もしくは文明社会を崩壊させるレベルのものはこのクラスに当たります。永遠に温度が上がり続けるカイロ必ずホームランが打てる動作などがこれになります。

 

全部作り話

そうです、このサイトはすべて創作物で、フィクションです!!元々は、アメリカで異常っぽい写真とかになんか異常っぽい性質とかつけたらおもろくね?っていうノリで出来た作品群でした。ちなみに一番初めにできたSCPはSCP-173で、「なんかこいつ、超高速で首折りにきそうじゃね?」ということで誕生しました。

f:id:maounohage:20180429194828j:plain
↑一人以上が見ていないと、超高速で動いてぼくを殺しに来ます。まさに命がけのダルマさんが転んだ状態!(瞬きしても殺します)



なんかよくわからない

読んでもらうと何となくわかると思うんですが、SCPの手引書は情報が断片的で、[編集済]とか、■■■と言う風に伏せられていたり、その全容が分かりにくいように、意図的に書かれています。
理由は、全体的にホラーテイストで、知った時にゾッとする感じを出すために情報を小出しにしているんだと思います。いわゆるジワこわってやつですね!


SCPに元ネタあり

例えば上記のSCP-173、日本の芸術家である加藤泉さんの「無題2004」という作品の写真なんです。
他にも、人間の目玉をぶち抜くことに定評のあるSCP-957は、アメリカのハロウィン用置物が元ネタです。

f:id:maounohage:20180429193750j:plain
これが

f:id:maounohage:20180429193743j:plain
こうなります

 

イカオススメのSCPは?

SCPは本当に膨大な数があって、全部見たわけではありませんが、僕が、好きなのは

SCP-752

SCP-147-JP

ですかね。。。

752は、人間が極限まで社会主義になったらどうなるのか?という地続きの恐怖感がたまりませんね。
147-JPは、初めて読んだときに、報われない感動をしましたので、お気に入りです

 

とにかく数が多い

SCPを全部読むことは、寝ずに3か月くらい画面に張り付いておくくらい時間がかかります。
現実的ではないので、まずは2,3記事、テキトーに選んでSCPの世界に触れてみてください。
また、理解するのが難しいものもたくさんあるので、ニコニコ動画にて相当数投稿されている「SCP解説動画」を見るのもいいと思います。SCPファンの方たちが、分かりやすく解説してくれます。

 

 

いかがでしょうか。今回ライカが書いたのはSCPの世界のほんの入り口にすぎません。一応、記事中に出てきたSCPは、分かりやすいものをチョイスしていますので、リンクを辿ってみていただけると、ありがたいです。

 

では、また次回の更新で('ω')ノ